ねたを考えたり、ハウツーをまとめたりするのは、ちょっとした手間です。
それをビデオにして、編集して、公開するのは、けっこうな手間です。
そういうものを公開すると、「おお!これはわかりやすい」とか嬉しい反応がいただけたりしますが、労働力に見合う報酬が得られる可能性はほとんどありません。
なんとかグーグルアドセンスみたいな仕組みができないものかなあ。
そんななか、大変な人気を集めているYouTubeでも、広告展開は難しいとの記事がありました。
▼ 広告メディアにはまだ早い?-「YouTube」の魅力と危うさ
Stein氏によると、これらのビデオアップロードサイトでは、二の足を踏む広告主を引きつけるために、無害なビデオを集めた専用エリアを設けることになるとしたが、ただしこうした安全地帯はあまりにクリーンにしすぎると魅力を失ってしまうと付け加えた。
対策として、安全地帯を設ける方法もあるけど、行儀の良いものばかりを扱うようになると、視聴者もビデオも集まらなくなるんじゃないか?といわれています。
でも、エロやグロを扱わないクリエイターは、そういうコンテンツと混同されるのを快く思わない人たちもいると思うし、ある程度ジャンル分けが厳密になされたところにこそ、投稿したいと考えるものもいるんじゃないかなあ。
自分が投稿するときのことを振り返ると、そう思えます。
コメント