« PSP用に書き出したMPEG-4、iPodでもイケマシタ。 | メイン | 第2回テレビとネットの近未来カンファレンスを聞いて。 »

2005年11 月 1日 (火)

コメント

ジェット☆ダイスケ

ご苦労さまです。
こんなものが出てしまいました
http://japanese.engadget.com/2005/11/01/psp-media-manager/

ミズタマのチチ

見てきましたよぅ。
一瞬うほ!って思ったけど、有料ってとこが引っかかりますねえ。
レビュー見た限りでは、iTunes+iPodとの優位点が見いだせず、2300円払って同じ事すんのか?と考えちゃいます。
どうでしょう。

そうそう。
コンテンツを集合するというのを外部に対して行うという切り口で、こんなところがありますよ。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20089996,00.htm

ジェット☆ダイスケ

そこ、既にトラバしてましたw

ミズタマのチチ

お!

satoru

こんなのもあります。

MoviesForMyPod - http://www.digigami.com/download/

QuickTimeに別の外装を付けた、といったソフトのようで、
H.264変換はQT同様遅いですが、確実にiPodに転送されます。
MPEG-4であれば、細かい設定を自分で決めて変換できます。

エンコードの仕組みはまんまQuickTimeなのですが、
フォルダ内の複数ファイルを順に変換させることができるというのが
メリットでしょうか。

ffmpeg系ではiPodに転送してくれないことが多く、
かといってQuickTime系では遅いんですよね。
結局私は、このソフトを使って、
寝ている間に複数ファイル変換することにしました。

どうも安定して動いていない気もしますが、
私の環境ではQT自体が不安定で、
その影響をそのまま受けているだけかもしれません。

また、インターフェースと操作手順にちょっとだけクセがあります。

ミズタマのチチ

>satoruさん
おお!情報ありがとうございます。
確実に転送できるというのは一番重要です。
見られなくっちゃ意味無いですからねぇ。

このお話、「iPod用動画変換ソフト。」というまとめページを作ってますので、そちらでも紹介させてください。

satoru

わ、記事中に引用していただけるなんて、
なんだか上等のレビュアーになったみたいで面映ゆいです

じつはその後、このソフト、あまり使わなくなってしまいました。
というのも、だんだん一度に多数のファイルをエンコードする機会が
なくなってきたからなんですね。

(前回書いたあとに気づいたのですが、
 フォルダ内の複数ファイルを順に変換するというだけでなく、
 そのフォルダへの新たなソースの追加などを常に監視しているようです。
 かなり強く自動化を意識したソフトですね (いまいち安定しないですが))

いまはQuickTimeでひとつずつ変換しているんですが、
こいつにもときどき困ります。
元ファイルがすでにデータレートを抑えてあった場合などに
それよりも大きなデータレートでエンコードしてしまうことがあり
元よりも寸法を小さくしているのに
ファイルサイズが大きくなったりするんですよね。

それで
「そんな高画質でもiPodに転送できるなら、
 画質を押さえてエンコードさせれば自分で条件設定しても大丈夫だろう」
と考えて、
もっとデータレートを押さえたMPEG-4(H.264)に変換したんですが、
iPodに転送してくれませんでした。
(データレート: ビデオ 384kbps / オーディオ 128kbps
 ベースラインプロファイル、マルチパス(複数回)エンコーディング)

想像ですが、マルチパスの場合はビデオのデータレートがVBRになって
その際に最高値が768kbpsを超えたらアウトなのかな、と考えています。
で、384kbpsならさすがに大丈夫だろうと考えたんですが、
超えちゃったのか、別の理由があるのか、iPodには転送できませんでした。

QTが変換したファイルのほうは、
平均データレートはずっと高いくせにiPodに転送できるんですよね。
方々で言われているとおり、
どうもプロファイルやデータレート・フレームレートが条件を満たしていても
ほかのいまいちはっきりしない条件で弾かれることがあるようです。
マルチパスをあきらめれば他の設定は同じでも転送できるようですが、
画質にちょっと差が出ちゃいますので悩みどころです。

マルチパスでは転送できない、というわけでもなく、
500kbpsくらいまで抑えればたいていはうまくいくんです。
したがって384kbpsならまず大丈夫だろうと思ったんですが、
上記のとおり確実ではないみたいで…… 法則が知りたいです。

長くなってしまいました。
経験談が役に立てば、と考えたのですが、すみません。

最後に、現在期待のソフトを。
iSquint | http://homepage.mac.com/tylerl82/
アイコンのとおり iPodへの転送が主目的だということなので、
H.264対応を楽しみに待っています。日本語化もバッチリです。

ミズタマのチチ

QuickTimeで書きだしたH.264がiPodでは認識できないってのは、ぼくも経験あります。
設定変更して検証するのも疲れたから、当面はMPEGでいいか。重さが気になるけど。と割り切った次第。
さらに、携帯動画変換君とかMPEG Exporter TNGなど、OKファイルを書き出せるソフトが出たので、QuickTimeがわけわかめな件は、記憶の彼方に打っちゃってしまいました。

この記事へのコメントは終了しました。

MacBook
car acc
和モダン京都iPodケース

LinkShare アフィリエイト


スポンサー

vodrepo_shopbana.gif

最近のトラックバック

2006年10 月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Vod report検索


Web Vod report
Powered byGoogle

Vod reportについて


Vod reportのムービーファイルは、iPod / PSP対応です。
【DL】マークのファイルは、PSPに直接ダウンロード可能。
>> 無線LANでのダウンロードについて

ポッドキャストを購読
アイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると、自動的に更新を確認できます。

iTunesをダウンロードしよう。

関連サイト

アバウト

テクノラティプロフィール


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
Powered by TypePad
登録年月 10/2005